和食

ほうれん草のおひたし

「おひたし」を作るって言うと
なんだか大変そうに思うかも知れませんが、
全然そんな事はなく
煩わしさもありません。
カンタンですよ!

材料

材料
分量
ほうれん草
1束
大さじ半分
だし汁
2杯
しょう油
2杯
かつおぶし
少々
白ごま
少々

作り方

1

ほうれん草はよく水洗いをします。
根元付近には砂が噛んでいる場合もあるので、
ボウルに水をためしばらく着けておいてもいいですよ。

2

鍋に水1リットルほどの湯を沸かします。
そこに塩大さじ半分を入れ、
ほうれん草を根元からお湯に入れます。

3

根元を10秒ほどしっかり湯がいてから、
ほうれん草全部をお湯の中につけます。

葉の方はすぐに火が入るので、
湯につけた瞬間に冷たい水を入れたボウルに冷まし入れます。

4

水でしっかり冷ましたらしぼるように水気を切り、
3cmぐらいの長さに切りそろえます。

5

ボウルにだし汁大さじ二杯と、しょう油大さじ二杯、
白のすりごまを入れよく混ぜます。

6

そこに水気を切ったほうれん草を入れ,
味をなじませます。

7

ほぐすようにほうれん草に味をなじませたら、
軽く汁気を切って器に盛り、白ごまとかつおぶしをかけて完成です。

料理のコツ・ポイント

ほうれん草はくれぐれも、
湯がき過ぎには気を付けてください。

手順のところにも書きましたが、
根元付近に砂がかんでいる場合があります、
よく水で洗ってくださいね。

召し上がりのときにはかつお節を
たっぷり掛けてください。

またシラスやちりめんじゃことの相性もバッチリなので、
一緒に盛り付けていただいてもいいと思います。